歳時記 ... 社寺仏閣 梅雨の紫陽花 三室戸寺 投稿日: 2020年6月11日2020年6月11日by さと 例年よりはやく今年は梅雨入り宣言が出ましたね。 以前(2018年)行った雨の日の三室戸寺についてご紹介したいと […] 続きを読む
京都 ... 歳時記 社寺仏閣 レトロな水路閣と秋の湯豆腐 南禅寺 投稿日: 2018年10月11日2018年10月11日by さと 10月に入っても夏日のように暑かったり、急に秋めいて涼しくなったり、気温が安定せずに忙しいですね。 10月に父 […] 続きを読む
社寺仏閣 初寅 毘沙門堂 投稿日: 2018年1月31日2018年1月31日by さと 1/7の初寅の日に、毘沙門堂門跡にお詣りにいきました。 山科駅から徒歩で15分。 坂を上って行き、最後にこの階 […] 続きを読む
京都 ... 社寺仏閣 青もみじ お寺の庭でのんびり 投稿日: 2017年6月17日by さと 京都の北のほう、叡山電車の沿線沿いには、たくさんお寺があります。 京都の観光シーズンは桜の春と紅 […] 続きを読む
京都 ... 社寺仏閣 にっこり石仏と平家物語の大原 投稿日: 2017年5月19日2017年5月19日by さと 4月の後半に祖父の納骨をして、家族が京都に来たので、一緒に大原へ行きました。 京都の街中からけっ […] 続きを読む
京都 ... 社寺仏閣 春のうららの 投稿日: 2017年4月27日by さと 京都にきて、まだ通りの名前など覚束ないですが、桜のある場所はだいぶ把握しました。 毎日のように歩きながらお花見 […] 続きを読む
社寺仏閣 日光東照宮で考えたいろんなこと 投稿日: 2017年3月31日2019年7月21日by さと 大谷から足を伸ばして、車で30分ほどの日光まで行きました。地底ダンジョンを楽しんだ前編はこちら 栃木を離れるの […] 続きを読む
旅 ... 社寺仏閣 比叡山千日回峰行と最澄さんを訪ねて 秋の京都旅1日目 後編 投稿日: 2016年11月18日2016年11月19日by さと 比叡山 午前中は前編で書いた通り、東塔を見て回りました。 お昼は西塔からひとつ先のバス停で降りて、比叡山峰道レ […] 続きを読む
山登り ... 旅 社寺仏閣 最澄さんの比叡山と予期せぬ出会い 秋の京都旅1日目 前編 投稿日: 2016年11月14日2016年11月15日by さと お遍路の前に高野山に行ったときに、1200年祭りだったのもありますがすごい人で、今でもこれだけ人々に慕われる空 […] 続きを読む
お遍路 ... 修行 山登り 社寺仏閣 高尾山 夏の山伏修行 お遍路フラグの2日目 投稿日: 2016年7月18日2016年7月18日by さと お寺の朝は早いです。 4:30起床、5:00から月輪観を行いました。月輪観がどんなものだったのかや1日目の様子 […] 続きを読む