11月13日は毎年京都の嵐山の法輪寺さんで“うるし祭”があるということで、今年行ってみることができました。 この11月13日が「うるしの日」です。日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定したそうです。なぜこの日かとい […]
秋の醍醐寺 紅葉狩り
京都伏見の醍醐寺に11月半ばに参拝しに行きました。 真言宗醍醐派の総本山で、世界遺産にも登録されています。 登山口から登る山上の上醍醐と、山下の伽藍のある下醍醐からなるとても壮大なお寺で、大峰奥駆修験道の山伏修験の当山派 […]
金沢能登旅③漆の輪島とキリコ
石川県へは何度も訪れていて、金沢観光や21世紀美術館なども一通りみていましたが、輪島は遠くて今回の旅で初めて訪れました。 輪島へは金沢から長距離バスで向かいました。 ネットで調べると「輪島駅」というのが出てきましたが、現 […]
金沢能登旅②霊山白山の御来光と白山比咩神社
9月末の白山山頂は風が強くとても寒く、薄手のダウンを着ていても、外で長時間はきついくらいでした。 前日の夕方は靄の中の登山でしたが、山頂についてから、夕日の時間だけ奇跡的に雲が晴れました。 雲海と山並みに太陽が沈んでいく […]
レトロな水路閣と秋の湯豆腐 南禅寺
10月に入っても夏日のように暑かったり、急に秋めいて涼しくなったり、気温が安定せずに忙しいですね。 10月に父が「京都の秋といえば湯豆腐、南禅寺で湯豆腐が食べたい」といって京都に来たことがあります(笑) 南禅寺は臨済宗南 […]
山鉾のからくり 滋賀の大津祭
山鉾といえば夏の京都の祇園祭が有名ですが、わたしは大津の山鉾も好きです。 お祭りの規模が大津の街の中で、観光客も多すぎず、昔ながらの地元のお祭り感が残っています。 10月第一土日で行われるようで、2018年は10月6日に […]
奈良の灯り なら燈花会
奈良の東大寺や春日大社周辺では、8/5-8/14に「なら燈花会」というイベントがあります。 NPO主催で、毎年ボランティアや募金で運営されているものですが、今年いってきたのでその時の様子をレポします。 仕事終わり、夕方1 […]