京都にきました。 社会人に復帰しました。 色んな人に「学生や旅人には優しいけど、住むのは大変だよ」とか色々脅されましたけど笑、 今のところ京都暮らしは順調です。 久しぶりの社会人は、やっぱりブランクがあった […]
山伏ガール
高尾山 秋の山伏峰中修行
以前、高尾山での夏の山伏修行体験について記事をかきました。 1日目はコチラ。 2日目はコチラ。 修行のおおまかな流れや、体験して感じたことはこの2回で詳しく書いたのですが、秋の修行の感想も書いておきたいなとおもったので、 […]
「修験道っておもしろい!」「修験道がつくった日本の闇」
書きたい記事が溜まっているのですが、なかなか時間がとれずブログを更新できていません💦 忘備録がわりに最近読んだ山伏に関係する本を紹介したいとおもいます。 まずはこちら。 修験道のメッカ、熊野 […]
高尾山 夏の峰中修行 天狗がいっぱい!?1日目
わたしがまだ東京で働いていたとき、中央線沿いに住んでいたので高尾山にはよく行きました。 いくつもルートがあるので、何度行っても違う道を通れば新鮮ですし、景信山・陣馬山のほうから入って縦走して高尾山から降りてくるなどすれば […]
日光春峰 峰入り修行で感じたこと
前回に引き続き、日光修験の春峰に参加しての感想です。 修行の詳しい内容については口外できないので、そこでわたしが何を感じたのかということを書いていきたいとおもいます。 山に入ると、春の緑が眩しかったです。 […]
日光修験 春峰 知らなかった日光
先日、日光修験の山王院さんの春峰に参加してきました。 二日間ですが、とても濃い時間が過ごせて、あらためて修験道ってなにかということを考えました。 修行の内容は詳しくは説明できないので書きませんが、日光という場所について今 […]